コミネカエデ
Acer micranthum
ムクロジ科
カエデ属
高い山の峰に生える“ミネカエデ”に似ていて、花や実が小さいことからコミネカエデと呼ばれています。佐賀県では多良山地などの標高の高い場所に生えています。葉はイロハモミジに似てますが、葉のギザギザの真ん中が長く伸びるので見分けられます。秋の紅葉がきれいな木です。イロハモミジやコハウチワカエデはよく見られますが、コミネカエデは佐賀県では分布が限られてるためなかなか見ることはありません。
花が咲く時期
6~7月
6~7月
実がなる時期
8~10月
8~10月
2022.6.4 太良町多良岳
2022.6.4 太良町多良岳
つながってるいきもの
ハイイロシャチホコ(蛾)
やってみよう!
わかるかな?(3択クイズ)
問題です。
答え
Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 341
Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 342
Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 343
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。