ホオノキ
Magnolia hypoleuca
モクレン科
モクレン属
30センチメートル以上もある大きな葉っぱが輪生状につきます。むかしはこの大きな葉っぱで食べ物をつつんで食器がわりに使っていました。「包」とはつつむという意味があります。この落ち葉を使ってお面を作って遊べます。花も大きくあまい いい香りがします。木材はやわらかいので版画の材料に使われます。
花が咲く時期
5月
5月
実がなる時期
10月
10月
2022.5.15 21世紀県民の森
つながってるいきもの
ツマベニヒメハマキ
月ごろホオノキの周辺を歩くと地面から飛び立つ小さなガを見かけたりします。このガは飛ぶと地面などにすぐとまりますので、近寄ると大胆な模様のなかなかかっこいいガにお目にかかれます。これはツマベニヒメハマキというガで、ホオノキの葉を2枚ほど重ねて間に巣を作り葉の裏側をかじります。かじられた部分は枯れて目立ちます。
ツマベニヒメハマキ幼虫食痕
ツマベニヒメハマキ成虫
エゾシモフリスズメ(蛾)
シモフリスズメに似ていますが、本種は前翅真ん中付近の2本の黒スジや先端付近の黒スジが太くなります。
オオアヤシャク(蛾)
幼虫で越冬し、越冬中は褐色になって冬芽そっくりになります。
やってみよう!
わかるかな?(3択クイズ)
問題です。
答え
Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 342
Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 343
Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 344
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。