ウワミズザクラ
Prunus grayana
バラ科
ウワミズザクラ属
サクラの仲間(なかま)ですが、(はな)はビンを(あら)うブラシのような(かたち)をしています。「杏仁子(あんにんご)」と()ばれるウワミズザクラの(わか)いつぼみを塩漬(しおづ)けし、(さけ)のつまみなどとして()べられます。(えだ)(きず)つけると「杏仁(あんにん)豆腐(どうふ)」のようないいにおいがします。バードチェリーとも()ばれ、(なつ)(あか)(じゅく)果実(かじつ)野鳥(やちょう)()きです。ほんのり(あま)(あじ)がします。古代(こだい)日本(にほん)(うらな)いではウワミズザクラの()()やして使(つか)ってたそうです。
花が咲く時期
4~5月
実がなる時期
8月
分類:落葉高木
ウワミズザクラの花
2022.7.26 北山少年自然の家
ウワミズザクラの実
2022.5.31 21世紀県民の森
ウワミズザクラの葉
ウワミズザクラの樹皮
ウワミズザクラの冬芽
ウワミズザクラはアイコンの公園でみることができるよ! アイコンをクリックしてね ♥
佐賀県内の公園別樹木マップがみれる
「さがの公園樹木マップ」はこちらから

つながってるいきもの

ウスキクロテンヒメシャク(
マエキヒメシャクにていますが、本種ほんしゅ地色じいろあかるく黄色きいろつよく、横線よこせん黄褐色きかっしょくでくっきりし、横脈点おうみゃくてん外縁がいえんの4つの黒色こくしょく点列てんれつ明瞭めいりょう散布さんぷされる黒褐色こっかっしょくりんもごくすくないです。前翅ぜんし中横線ちゅうおうせん外横線がいおうせんとが、前縁ぜんえんのそばでくっと内側うちがわがります。

ウスバフユシャク(
ヤマウスバフユシャク、クロテンフユシャクにますが、本種ほんしゅ前翅ぜんし外横線がいおうせんゆるやかなカーブをえがきます。まったとき左右さゆうのどちらがうえになるかは、その都度つどわるようで、まってはいません。

オオマエベニトガリバ(

クロズウスキエダシャク(

シロオビフユシャク(

フタホシシロエダシャク

モモスズメ(
クチバスズメにていますが、前翅ぜんしいろあしいろ触角しょっかくふとさ(雌雄しゆう注意ちゅうい)、おおきさ、一番いちばん内側うちがわ横線よこせんはしかたなどで区別くべつできます。

わかるかな?(3択クイズ)

問題です。

答え

Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 342

Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 343

Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 344
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。

佐賀とのつながり

イベント