シャリンバイ
Phaphiolepis indica
バラ科
シャリンバイ属
海岸(かいがん)(ちか)くでよく()られる()で、潮風(しおかぜ)公害(こうがい)(つよ)いので公園木(こうえんぼく)街路樹(がいろじゅ)としてよく()えられます。()車輪(しゃりん)のように(まる)くかたまって()ていて、(はな)(うめ)()(うつく)しい(はな)をつけるので、シャリンバイの名前(なまえ)があります。奄美(あまみ)大島(おおしま)大島(おおしま)(つむぎ)はシャリンバイの樹皮(じゅひ)(つく)った染料(せんりょう)使(つか)います。(はな)中央(ちゅうおう)にあるおしべは黄色(きいろ)から赤色(あかいろ)()わり(はな)(うつく)しさを()します。()(くろ)くブルーベリーに()てますが()べれません。
花が咲く時期
5月
実がなる時期
10月
分類:常緑小高木
2022.6.1 21世紀県民の森
シャリンバイの花
2022.10.15 唐津市波戸岬
シャリンバイの実
2022.6.1 21世紀県民の森
シャリンバイの葉
シャリンバイの樹皮
シャリンバイはアイコンの公園でみることができるよ! アイコンをクリックしてね ♥
佐賀県内の公園別樹木マップがみれる
「さがの公園樹木マップ」はこちらから

葉が小さいヒメシャリンバイ 庭木として人気があります。

つながってるいきもの

キバラケンモン
キバラケンモンというガの幼虫ようちゅうがシャリンバイをよくべています。毒針毛どくしんもうえていてさわるとかぶれるドクガの幼虫ようちゅう擬態ぎたいしているようです。実際じっさいためしたことはないのですが、1齢幼虫れいようちゅうすのだそうですが2齢幼虫以降れいようちゅういこう大丈夫だいじょうぶだそうです。成虫せいちゅうしろっぽいはね複雑ふくざつ模様もようがあり横腹よこばら黄色きいろ部分ぶぶんがあって、名前なまえ由来ゆらいになっています。
キバラケンモン幼虫ようちゅう

わかるかな?(3択クイズ)

問題です。

答え

Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 342

Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 343

Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 344
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。

佐賀とのつながり

イベント