イソノキ
Rhamnus crenata
クロウメモドキ科
イソノキ属

水辺などの湿った場所に生えることが多い木なので「磯の木」と呼ばれるようになったという説があります。葉が2枚づつ交互につくのが特徴です。花は小さくて、しかも花びらがほとんど開かないため、花が咲いていることに気づきにくいです。実は赤く色づききれいです。時間がたつとともに黒くなっていきます。佐賀県では珍しい木の部類に入ります。

6~7月

8~9月


2022.6.17 佐賀市富士町市川

2022.8.4 佐賀市富士町市川

2022.6.17 佐賀市富士町市川

2022.6.19 佐賀市富士町市川
つながってるいきもの
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。