ニオイヒバ
Thuja occidentalis
ヒノキ科
クロベ属

北アメリカ原産の木です。日本には明治時代に入ってきました。名前のとおり葉を揉むとほのかに甘い香りがします。木の形は円錐形で枝や葉がよく茂ります。園芸品種も多く公園や庭によく植えられており、生垣にも利用されます。木材は建材として使われます。病害虫や大気汚染に強く、芽を出す力があり剪定にもよく耐えます。アメリカの先住民は「生命の木」と呼んで薬として使っていました。

4月

10月


2023.2.24 有田町歴史と文化の森公園

2023.2.24 有田町歴史と文化の森公園
つながってるいきもの
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。