イヌガヤ
Cephalotaxus harringtonia
イチイ科
イヌガヤ属

葉は鳥の羽根のような形をしていて、葉先はとがっていますがさわっても痛くないです。実は赤く熟しヤニくさいにおいがします。おいしそうに見えますが食べれません。タネはアーモンドのような形をしていて、むかしはこれをしぼって油を採集していました。火を灯すのに使われていたそうです。イヌガヤの名前はカヤに似てるけど、役に立たないという意味です。

3月

9月



2022.9.23 唐津市名護屋城跡


つながってるいきもの
ウスキツバメエダシャク(蛾)
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。