カジカエデ
Acer diabolicum
ムクロジ科
カエデ属

クワ科のカジノキの若い葉の形にカジカエデの葉がよく似ているので、カジカエデと呼ばれます。葉が大きいのでオニモミジの別名もあります。カナダの国旗の中央に描かれた葉は「サトウカエデ」です。カナダのシンボルとされています。カジカエデの葉は、このサトウカエデの葉によく似ています。佐賀県では標高の高い山の谷筋で見られる木です。秋の紅葉は黄色く色づく木が多いです。

4~5月

10月




つながってるいきもの
カエデシャチホコ(蛾)
ノコバフサヤガ(蛾)
成虫は木の枝に擬態しており、指先でつついても動きません。
ハイイロシャチホコ(蛾)
ハネブサシャチホコ(蛾)
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。