カンコノキ
Glochidion obovatum
コミカンソウ科
カンコノキ属
暖かい地域の海岸近くに生える木です。実はカボチャのような形をしています。皮が落ちると赤い実が顔を出します。日本では近畿地方より西側に分布します。葉の形に特徴があって、その形が小型の漁船のカンコ舟に似ていることからカンコノキの名前がついたと言われています。花は小さく目立ちません。
花が咲く時期
6~10月
6~10月
実がなる時期
9~10月
9~10月
2022.9.9 有田町歴史と文化の森公園
2022.9.23 唐津市名護屋城跡
2022.7.26小城市小城町松尾
2023.9.10 唐津市名護屋城跡
カンコノキの紅葉(2022.12.8 有田町竜門ダム)
つながってるいきもの
やってみよう!
わかるかな?(3択クイズ)
問題です。
答え
Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 342
Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 343
Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 344
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。
佐賀とのつながり
唐津市の名護屋城跡の天守台には大きなカンコノキが生えています。堂々とした姿は絵になります。