コバンノキ
Phyllanthus flexuosus
コミカンソウ科
コミカンソウ属

葉の形がむかしのお金の小判の形によく似ているので、コバンノキの名前がつけられたと言われています。葉が2列に並んでつき、鳥の羽根のように見えるのが特徴です。落葉の時期には枝ごと落ちる性質があります。花は小さくあまり目立ちませんが、よく見ると赤くてきれいです。丸い実は緑色から次第に赤くなり、最後は黒く熟します。むかしは、コバンノキを切って杖にして使ってたそうです。

4~5月

9~10月


2022.5.18 唐津市作礼山

2022.7.26 唐津市作礼山

2022.6.1 佐賀市三瀬村井手野

つながってるいきもの
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。