ヤブデマリ
Viburnum plicatum
レンプクソウ科
ガマズミ属

脊振山などの標高の高い山の沢筋など湿り気のある場所で見られます。枝は水平に伸びて、その上部にたくさんの花を咲かせてとてもきれいです。白い花びらのように見えるのは装飾花とよばれるもので、本当の花は中央にあって小さいです。夏から秋に実る果実も赤く色づいて森の中でよく目立ちます。佐賀県に自生するのは、葉が小さいのでコヤブデマリと呼ばれています。

5~6月

8~10月



2022.8.4 神埼市脊振山

2022.6.8 佐賀市羽金山

つながってるいきもの
キバラエダシャク(蛾)
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。